会社概要
代表者挨拶

弊社のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
2022年12月にホームページをリニューアルして以来、おかげさまで閲覧数23,000回を超え、多くの皆様にご覧いただいております。心より御礼申し上げます。
今後も様々な情報を積極的に発信してまいりますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。
さて弊社は2025年8月末に、一般建設業から特定建設業へ変更いたしました。
珠洲・輪島の道づくりを担い、未来につなぐ能登地域の発展に貢献してまいります。
舗装工事は、目立たない存在ではありますが、地震や豪雨などの災害の時は、いち早く現場に駆け付け、道路の復旧に尽力して参りました。
これからも、道路や地域を守る使命を胸に、地域に必要とされる企業・地域に欠かせない工場としての役割を果たしてまいります。
安全な道づくりを通じ、地域の皆様に信頼される企業を目指し、使命感を持って日々の業務に取り組んでおります。
今後一層の努力を重ね、皆様のご期待にお応えできるよう努めてまいります。
皆様の変わらぬご理解とご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。
2025年8月末日
株式会社グリーンテック
代表取締役 荻原 哲也
企業理念・会社方針
私たちは、社会や生活に不可欠な「道」を確かなものづくりで支えています。
会社概要
本社社屋

合材工場

商号 | 株式会社 グリーンテック |
---|---|
住所 | 本社 〒927-1236 石川県珠洲市若山町中14-1 TEL 0768-82-2210 FAX 0768-82-2871 |
輪島営業所 〒927-2174 石川県輪島市門前町広岡4-51 TEL 0768-42-1585 FAX 0768-42-0690 | |
設立 | 1988年4月 |
資本金 | 2,000万円 |
代表者 | 代表取締役 荻原 哲也 |
従業員数 | 19人 |
建設業許可 | 石川県知事許可(特-7)10197号 (土木工事業 、舗装工事業) |
主要取引先 | 官公庁(石川県・珠洲市・輪島市・能登町他)、民間企業 等 |
資格者数 | 1級土木施工管理技士 5人 2級建設機械施工技士 2人 1級舗装施工管理技士 2人 防災士 1人 2級舗装施工管理技士 2人 |
取扱商品
加熱混合物(新材・再生材)
アスファルト安定処理 粗粒度アスファルト混合物 密粒度アスファルト混合物
細粒度アスファルト混合物 他。
再生路盤材
アスファルト再生路盤材
産業廃棄物受入
アスファルト殻
特殊製品・技術(当社で施工実績のあるもの)
アクセス
本社
輪島営業所
「当社は㈱NIPPOの舗装技術を継承しており、NIPPOの指定材料、専用機械を使用するなどして、NIPPOの特殊工法を扱うことが出来ます。」
